自宅でできるマックフルーリー風アイスの作り方|超オレオ以上のオレオ感!

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

もうじき梅雨に入りますが、この時期は体が暑さに慣れていないため熱中症になりやすいみたいですね。

暑い時期、体が熱を持っている風呂上りはアイスでも食べて体を冷やすのがおすすめ。

アイスも色々な種類がありますけど、私はマクドナルドのマックフルーリーやスーパーカップのバニラ&クッキー味などバニラアイスとオレオがコラボしたアイスが特に好きです。

でもスーパーカップは時期によって販売している種類が変わり、いつでもバニラ&クッキーが買えるわけじゃありませんし、マックフルーリーはマックに行かないといけないし単価も高いためあまり購入できません。

そこで、オレオの入ったアイスを好きなときに大量に食べることができるように、自宅でできるマックフルーリー風アイス作りに挑戦してみました。

 

スポンサーリンク

マックフルーリー風アイスの作り方(レシピ)

マックフルーリー風と書いていますが、オレオクッキー味のアイスになります。自宅で作る場合はオレオの量を好みで挑戦できるので、マクドナルドの期間限定商品『マックフルーリー超オレオ』以上に超オレオなアイスを作ってみたいと思います。

 

マックフルーリー風アイスの材料

マックフルーリー風アイスの材料は次のものになります。

  • 生卵(卵黄と卵白)・・・3個
  • 生クリーム・・・200ml
  • ジャム(原材料にゲル化剤:ペクチンが含まれるもの)・・・小さじ1杯程度
  • 砂糖・・・100g
  • オレオクッキー・・・1袋

ジャムに含まれているペクチンは生クリームを早く泡立てる作用があるので、あると泡立てが楽になるというものなのでなくてもかまいません。

マックフルーリー風アイスの材料

 

マックフルーリー風アイス作り

実際に作ったレポートと合わせてマックフルーリー風アイスの作り方(レシピ)を紹介します。

1 下準備

ホイップクリームは冷蔵庫のチルド室に入れて冷やしておきます。

ホイップクリームを泡立てる容器は、水分や油分が付着していると泡立ちが悪くなるため、きれいで乾燥した容器を選び、容器も冷蔵庫でよく冷やしておきます。(こちらはチルド室でなくてOK)

この下準備を行っておくと、ホイップが泡立ちやすくなります。

 

2 卵を卵黄と卵白に分ける

生卵3個を卵黄と卵白に分けます。

どちらも後でかき混ぜるので、ボールなどかき混ぜやすい容器に入れておくと便利です。

生卵3個を卵黄と卵白に分ける

 

3 卵白をメレンゲにする

卵白をかき混ぜてメレンゲを作ります。

このときに電動ホイッパーをお持ちの方は使っていただいて結構ですが、持っていない方は油こし器をゆするようにしてかき混ぜると早く泡立てることができます

メレンゲをもっと楽に作りたい人は、卵を卵黄と卵白に分けたあと卵白を一度凍らせて、半解凍の状態にして泡立てると1分もかからずにメレンゲができてしまいます。

油こし器で卵白をかき混ぜると泡立ちやすくなります。

 

持ち上げてみて角が立つようになればメレンゲは完成です。

メレンゲを持ち上げてみて角が立っている状態

 

4 生クリームを泡立てる

メレンゲができたら次に生クリームを泡立てます。

生クリームを泡立ちやすくするため、以下の点に注意しましょう。

  • 泡立てる容器・道具に油分・水分が付着していると泡立ちにくくなるため拭き取っておく(卵白をかき混ぜたかき混ぜ器や電動ミキサーはそのまま使ってOK)。
  • 生クリームは開封する前に音が変わるまでよく振っておく。
  • ペクチン入りのジャムがある場合は小さじ1杯加えてから混ぜる。
    (少量なので何味のジャムを使ってもアイスの味には影響しません。)

冷蔵庫で冷やしておいた容器に生クリームを投入し、容器を氷などでよく冷やしながら泡立てます

大・小2つのボールがある人は、大きいボールに氷を入れてその内側に生クリームを入れた小さいボールをセットすると全体が冷やされて泡立ちやすくなります。

うちはボールが足りなかったため、皿に保冷剤と水を溜めてボールの底を冷やしながらかき混ぜました。

生クリームも持ち上げて角が立つくらいに泡立ったらOKです。

角が立つくらい泡立った生クリーム

 

5 卵黄を泡立てる

最後に卵黄を泡立てます。

卵黄に砂糖100g(お好みで加減)を入れ、色が黄色からやや白っぽく変化するまで良くかき混ぜます

良くかき混ぜて黄色から白っぽい色になった卵黄

 

6 メレンゲ・生クリーム・卵黄を混ぜ合わせる

泡立てた生クリーム、メレンゲ、卵黄を全て混ぜ合わせます。

メレンゲが潰れないようにやさしく全体をかき混ぜ、まだらな部分が無くなればOKです。

これでアイスの元は完成です。

泡立てた生クリームに卵黄とメレンゲを混ぜ合わせる

手作りのアイスの元完成

 

7 お好みの材料を加える

今回はマックフルーリー風アイスということで、6で作ったアイスの元にオレオクッキーを混ぜ合わせます。

オレオは1袋も入りませんけど、残してもしょうがないのでマックフルーリー超オレオを超えられるような量を投入しオレオまみれにしてみました。

オレオがお高いという人は、ヤマザキビスケットのノアールを使っても問題ありません。

加える材料はその他にも板チョコやブラックサンターなどお好みの材料を混ぜていただいて結構です。

手作りのアイスの元にオレオクッキーを混ぜてマックフルーリー風アイスにする

 

8 容器に移し冷凍する

アイスのタネを容器に移して冷凍します。

2時間ほど冷凍すればマックフルーリー風アイスの完成です。

冷凍庫で2時間冷やして完成したマックフルーリー風アイス

※容器がよく冷えそうだったのでステンレスの弁当箱に入れてみました。

 

スポンサーリンク

マックフルーリー超オレオ風アイスの感想

ガラスの容器にいれて涼しげなマックフルーリー風アイスを食べる

 

味はマックフルーリーそのものって感じでかなり再現度が高くウマいです!

しかも大きめのオレオクッキーがごろごろ入っているのでなおさら好みの味にしあがっています。

まさにマックフルーリー超オレオ越えと言っても過言ではないでしょう。

実際スーパーカップのバニラ&クッキー程度のオレオ感でいいならオレオ2,3枚を細かく砕いて混ぜれば十分だと思います。

 

でも普通のアイスとは違うと感じた点も

泡立てたメレンゲと生クリームがアイスクリームを成しているわけですが、普通のアイスみたいに冷え冷えって感じではなくて、スフレ感というかエアリーな感じというかちょっと変わった感じかなって思いました。

まぁ手ごろな値段の材料で数日分のマックフルーリーが簡単に作れましたし、次は混ぜるものを変えてまた挑戦してみたいと思います。

みなさんもお好みのものを混ぜてぜひ作ってみてください。

 

コメント